新台【サラリーマン金太郎】実践!!《前編》初打ちで見えてきたことを解説したいと思います「サラリーマン道」(基本編)!?
- 2019.11.11
- 新台情報

ブログ ランキングに参加してます(*^^)v
1日、ワンクリックして頂けると嬉しいです。
応援よろしくお願いしますm(__)m
こんにちは、スロブ管理人ランスです!!
今回記事は最新台の
【サラリーマン金太郎MAX】
初打ち実践記事になります。
今回は意外とボリュームのある実践でしたので
【前編】【後編】の二部構成として
初打ちでの実践の様子と合わせて
細かいところまで解説していけたらなと思います。
もう既に『金太郎』初打ちされた方には
ツマンナイ内容かもしれませんが
是非、最後までご覧下さいね(^_-)-☆
サラリーマン金太郎MAX
◇機種概要
メーカー | EXCITE |
ホール導入日 | 2019/11/05 |
仕様 | AT(純増8.0枚) |
50枚あたりの回転数 | 約50.0G |
◇スペック
設定 | 金太郎 ルーレット |
金太郎 チャンス |
出玉率 |
1 | 1/319 | 1/760 | 97.5% |
2 | 1/309 | 1/736 | 99.3% |
3 | 1/303 | 1/713 | 101.2% |
4 | 1/296 | 1/695 | 104.0% |
5 | 1/286 | 1/669 | 107.7% |
6 | 1/282 | 1/653 | 112.0% |
11月9日(土) マイホ『イベント日』
新台導入後、土曜のイベント。
抽選参加者は60人ほどでした。
この日の入場は20番目で・・・・
打ちたい台は何でも打てそうな状況でしたが
これといって目当ての機種があるわけでもない。
元々、そんなに高設定を使う店でもないし
『バジリスク絆』を打つ気にもならない
旬を過ぎた『リゼロ』も同じくで・・・・・
それ以外も、どうせ設定入ってないだろうから
「今日も適当に打って帰ろう」
そんな気持ちで開店を迎え・・・・・
新台『北斗の拳 天昇』の空き台を確認しつつ
いつも通りバラエティーコーナーへ直行!?
以前、新台の『北斗の拳 天翔』を少しだけ
打ったが、正直あまり打ちたい機種ではない。
バラエティコーナーへ向かった目当ては
『吉宗~極~』の朝一アイコンの確認と
毎度、おなじみの『ガルパンG』リセ狙い!?
『ガルパンG』この日も不発で・・・・・
投資1Kで見切りをつけて即、台移動!?
ここで、ようやく『サラリーマン金太郎』へ
土曜の『イベント日』にマイホが
バラエティーに1台しか設置してない『金太郎』に
高設定を投入するとは思い難いが・・・・・
新台導入後の初めての『イベント日』
元々、この台への興味もあったし
「打つなら、今日がチャンス」かなと
少ない可能性に淡い期待を抱いて
『金太郎』初打ちが開始です。
通常時の基本事項
余計なお世話となりますが・・・・・・・
初打ちをして分かったことなどを
解説したいと思います。
まずは、この台の基本事項について・・・・・
液晶の右側には「ゲーム数」と
「鉄拳制裁レベル」が表示されています。
※AT終了後などは「店のデータランプ」と
「液晶のゲーム数」表示に最大で50G近い誤差が
出るので注意が必要です。
ボーナス・AT後や「設定変更」後は基本的に
ゲーム数表示がビリビリしている状態で
この状態は『金太郎チャンス』直撃抽選状態で
25G程、この状態が続きます。
※この状態での抽選については、解析待ちです。
「鉄拳制裁レベル」について
■通常時のリプレイの連続(3連以上で必ず1pt加算)
■弱チェリーでポイントが加算
■5pt貯まると鉄拳制裁レベルがアップ
■青 ⇒ 緑 ⇒ 赤 ⇒ 紫の順にレベルアップ
■鉄拳制裁レベルに応じてCZの期待度が変化
液晶の左上には「金爆ストック」の表示があり
通常時の前兆演出を失敗した際の一部で
ここに「金爆ストック」がされるのですが・・・・
※今回の実践では一度も確認出来ませんでした(笑)
これなんかはどうでもいい情報ですが・・・
リール左側の「エレベーター」は頻繁に
上下したり中からキャラが出て来たりして
チャンスを示唆したりしますが・・・・・・・
正直、特に気にする必要もない演出です(笑)
※リール下の帯にはこの台の秘密なんかが
色々と表示されるので、そっちの方が注目です。
遊技開始 14回転 「チャンス目」成立!?
ゲーム数表示はビリビリ状態で・・・・・・
(金太郎チャンス直撃抽選中)
発展するも・・・・・・
期待度は ☆☆★★★
そう簡単に当たる訳もなくスルー”(-“”-)”
33回転 ハッピ揃い
※ハッピ図柄は払い出しのない「リプレイ」扱いなので
目押しは不要、取りこぼしても損はしません。
「ハッピ揃い」後は数ゲーム煽り演出が発生!?
ば、ば・番長(・・?
本家「サラリーマン」といえば「金太郎」です(笑)
拳が落下すれば・・・CZ「鉄拳制裁」へ・・・
この「ハッピ揃い」引けども引けども
煽り演出が来るばかりでちっともCZに入らない(”Д”)
※ハッピ揃いの確率は全設定共通で約1/100
おそらくハッピ揃いからのCZ突入率に設定差が
あると思われますが、現状では解析待ちです。
50回転過ぎ 1消灯からのハズレ目
1消灯はリプレイ否定で前兆(フェイク)状態濃厚!?
そして、出張!?
「出張じゃあ!」金太郎の掛け声から・・・
『サラリーマン道~兆し編~』突入!?
『サラリーマン道~兆し編~』
■規定G数・レア役成立から移行する前兆演出
■最終ミッション成功で『金太郎ルーレット』
消化中は様々なミッションに挑戦し・・・
成功すると ☆をゲット(^_-)-☆
まあ、この辺はただの演出要素ですが・・・・
集めた☆の数が最終ミッションの期待度となり
連続演出に発展!?
貯めた期待度は ☆☆☆ 軽くスルー”(-“”-)”
1消灯 ⇒ 演出発展失敗 ⇒ 数ゲーム後に
『サラリーマン道』に発展する流れが多いです。
ボーナスの当たりやすいゾーンも存在し
50~/200~/400~のゾーンはフェイク前兆が
発生することがほとんどでした。
※内部モード、ゾーンについては解析待ちです。
そんなに『サラ番』に寄せなくても・・・(笑)
200のゾーンもスルーしたあと・・・・・
この日、初の『強チェリー』!?
ザワザワし始め・・・・・・
前兆演出『サラリーマン道』に突入し・・・
合計4つの☆を獲得!?
初めて見る連続演出(赤文字)
期待度☆☆☆☆
基本的に☆の数と文字の色は関連がありそうです。
☆ ・・・ 白文字
☆☆ ・・・ 青文字
☆☆☆ ・・・ 緑文字
☆☆☆☆ ・・・ 赤文字
連続演出の最終ゲーム ボタンプッシュで
ド派手なイルミ演出発生(”Д”)
ミッション成功(^_-)-☆
金太郎ルーレット確定!!
いわゆる、ボーナス確定な訳ですが・・・・・
このあとが、この機種の重要なとこ!!
金太郎ルーレット
■最大2Gの大当たり決定区間
■50%を2回乗り越えることが出来ればAT確定
■1G目で転落で赤7ボーナス
■2G目で転落で青7ボーナス
■金爆ストックがあれば抽選継続確定
■金爆ストック2個ならばAT確定
最近、流行りの突破型タイプですね(”Д”)
『星矢』『リゼロ』なんかは苦手な私ですが
果たして、この機種ではどうでしょうか!?
魂を込めてレバーオン( `ー´)ノ
初めての「金太郎ルーレット」は果たして(・・?
1G目 転落の赤7″(-“”-)”
「赤7揃い」は サラリーマンボーナス!?
「サラリーマンボーナス」詳細
■獲得枚数 約70枚の疑似ボーナス
■消化中はベルやハズレでAT抽選
ベルナビ「6回」の疑似ボーナスで63枚獲得”(-“”-)”
※ハズレの出現率で枚数の増減あり
初めての50%抽選は、相変わらず
悪い方を引いてしまいました((+_+))
そして、通常戻って再び
『金太郎ルーレット』を目指すこととなり・・・
この日トータル9回目となるハッピ揃いから
初めての CZ「鉄拳制裁」に突入!?
CZ「鉄拳制裁」概要
■通常時のハッピ成立の一部で突入
■規定G数は11G
■「鉄拳制裁レベル」で期待度は変化
■トータル期待度は約43%
毎ゲーム「拳」獲得抽選が行われ
貯めた「拳」の数を最終ゲームで抽選が行われ
鉄拳制裁レベル1の当選率は「1/200」のガチ抽選!?
これが、見事成功で・・・・・
『金太郎ルーレット』が確定(”Д”)
本日、2度目の金太郎ルーレットは、またも赤(”Д”)
次ゲーム復活で「青7」or「金太郎チャンス」
その振り分けは五分五分(”Д”)
で、結局 青7”(-“”-)”
AT『金太郎チャンス』突入にあと一歩届かず((+_+))
「青7揃い」で 金太郎ボーナス(”Д”)
「金太郎ボーナス」概要
■獲得枚数 約120枚の疑似ボーナス
■消化中はベルやハズレでAT抽選
■赤7よりもAT突入期待度 高
現時点では消化中のAT抽選は判明してません。
赤7よりも獲得枚数が多く、AT期待度は高いようですが
このボーナスでも「金太郎チャンス」突入ならず”(-“”-)”
その後、50回転過ぎからの前兆演出発生で・・・・
これまでにない演出が頻発し・・・・・
ハズレ目 好機!?
「今回の前兆はちょっと強いんでね!?」
なんて思いながら消化していると・・・・・
激熱 いただきました(^_-)-☆
次回予告も発生しちゃって・・・・・・
最終ミッションはもちろん成功(^_-)-☆
本日、3回目の「金太郎ルーレット」確定(^_-)-☆
「3度目の正直」
という言葉もあれば
「2度あることは3度ある」
ということもある。
「金太郎ルーレット」最初の1ゲーム目
継続(”Д”)
次ゲームが運命の分かれ道!?
2ゲーム目 カットイン発生で・・・・・
ついに・・・『金太郎チャンス』をゲット\(^_^)/
AT『金太郎チャンス』
・本機のメインとなるベルナビ回数管理型AT
・純増枚数は約8.0枚/G
・ベルナビ回数 5・10・20・30・100
・規定ベルナビ回数消化で引き戻しゾーンへ
ここまで苦労した分、喜びもひとしお(*’▽’)
「押し順」+第3停止の色目押し(2択)のATで
純増枚数は現行TOPクラスの「約8.0枚/G」
「ベルナビ5回」で48枚獲得!?
「まだまだぁ~~~~~!!」
金太郎と言えばやっぱこれですよね(^_-)-☆
◇AT初当たり時のベルナビ回数振り分け
ナビ回数 | 振分け |
5回 | – |
10回 | 67.19% |
20回 | 25.00% |
30回 | 6.25% |
100回 | 1.56% |
初当たり時は必ず「ベルナビ10回以上」なので
最初の1セット目は必ず継続!?
振り分け25%の「ベルナビ20回」で約200枚獲得(^_-)-☆
AT『金太郎チャンス』が終了すると必ず
「エアポートステージ」に移行し・・・・・
このあとの発展ステージが決定され・・・・・
『サラリーマン道~引き戻し編~』に突入!?
この前兆演出はあっさりスルーしましたが・・・
「竜太カウンター」発動中はAT潜伏の可能性あり!?
「竜太カウンター」発動中!
■最大50G継続するAT潜伏に期待の出来る状態
■竜太が出現するほどAT潜伏期待度UP!
■上から出現や巨大な竜太が出現することも・・・
竜太カウンター発動の規定ゲーム数を消化すると
最終的に連続演出に発展し・・・・・
勝利で・・・・・・・
潜伏を経て2セット目の「金太郎チャンス」発動(”Д”)
AT「金太郎チャンス」は2セット以上が濃厚!?
単発の可能性があるのは設定⑤⑥のみだそうです。
それにしても・・・・・・・・・
「潜伏ゲーム数、長ぇ”(-“”-)”」
この潜伏中の減算ゾーンを含めた
「純増枚数は約3.0枚」と言われています。
潜伏中は、ほぼメダルは減算しますが・・・
潜伏中のレア役は「金太郎チャンス」の
セット数上乗せ抽選もあるようです。
ということで・・・・・
この記事も長くなってしまったので一旦
ここで、潜伏したいと思います(笑)
「金太郎 宇宙に行く」
続きは次回記事にお届けします(^_-)-☆
お楽しみに(;_;)/~~~
-
前の記事
【プレミアムビンゴ】『Hooah!』『Hooah!』『Hooah!』「3桁上乗せ」やらかしました(^^)v 2019.11.09
-
次の記事
『確定役』出現!?さらに『SPACE金太郎チャンス』突入♪【サラリーマン金太郎】実践記事《後編》 2019.11.12
[…] 前の記事 […]